マルタイ【九州産高菜ラーメンとんこつ味】バターコーンをちょい足し

マルタイ高菜ラーメン 創作活動

私の休日の過ごし方はだいたい決まっています。

特に昼ご飯については麺類が基本。

その中でもインスタントラーメンは週一回のお楽しみです。

この時ばかりは塩分も脂質も気にしません。

スポンサーリンク

本日の昼食

本日の昼食はマルタイ高菜ラーメンとんこつ味に決めました。

まずポットのお湯を再沸騰させておきます

缶詰のスイートコーンバターで炒めて塩コショウで味をつけておきました。

カップ麺とちょい足し
3分待ち
スポンサーリンク

高菜ラーメンの高菜

私は地元が福岡なのでラーメン屋さんに行くと大抵高菜の油いためがテーブルに置いてあります。

なのでメニューに高菜ラーメンってあんまり見かけない気がします。

美味しくいただきました

高菜ラーメン
ちょい足しコーン高菜ラーメン

ちなみに博多っ子は麺をバリカタで食べる人が多いです。

※バリカタというのは、麺が生茹で状態で少し芯が残っている固いタイプの麺です。

カップ麺だと微妙ですが、生めんタイプだと茹で加減でバリカタ、バリやわに出来ますよ。

お試しあれ。

棒ラーメンの高菜ラーメンを見つけました。

ちょい足しで高菜の油いためもいかがでしょう。

ブログ村参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです♬

じみOL日記 -

にほんブログ村 OL日記ブログ アラフォーOLへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

創作活動
スポンサーリンク
jimmyをフォローする
スポンサーリンク
じみOL日記

コメント

mineo(マイネオ)

タイトルとURLをコピーしました