先日スコーンを焼いたのですが、ここにブルーベリージャムを付けて食べたらおいしいだろうなと思い、早速作ってみました。
ちょうど冷凍庫にブルーベリーが一袋ありました。
180gで、通常サイズの一瓶が出来ます。
用意するもの
- 冷凍ブルーベリー
- 砂糖 ブルーベリーの80%
- 煮沸熱湯した保存瓶
冷凍ブルーベリーをステンレスの鍋に入れて砂糖を上からかけます。
回し振って、写真のように砂糖まみれにさせておきましょう。

この状態で、1~2時間放置すると水分が出てくるので、焦げ付きにくい気がします。

ここにあればレモン汁を入れると固まりやすくなります。
中火でコトコト煮ていきますが、時々スプーンで底からかき混ぜて焦げないよう気を付けて下さい。
庭の草取りに夢中になって焦がさないように。
サラサラの液状から、少しドローッとなるくらいまで煮詰めたら瓶に詰めて出来上がりです。
砂糖が80%なので、常温保存も可能ですが、一回でも蓋を開けたら冷蔵保存です。
ブラックダイヤのように黒光りしているので、カビが生えても分かりませんからね。
あなたのダーリンがカビ取り名人でも、食べ物に生えたカビを完全に取り除くのは困難です。


では、席について自家製冷凍ブルーベリージャムを堪能してください。
もしよければ、英国式スコーンの作り方も参考になさってください。

コメント