デジタル庁よ、そこはアナログでマイナ現金が良かった

日記的な

コスモス薬局はやっぱり安いですね。


私が使っているコンタクトレンズの洗浄液が、コスモス薬局で980円で売ってるけど、ミスターマックスでは1280円。

300円安い。
今回はちとケチりまして、別メーカーの2本で1320円ってやつを買ってみたのだけれど、ミスターマックスでは1890円だった。
570円も安いのです。

やっぱり、ポイント還元無しでも現金のみの経営って儲けがあるんだろうね。
いつでも誰にでも安いを提供するって、懐が大きいなと思うのです。

クーポンより現金、ポイントより現金、商品券より現金、現金が一番使い勝手が良いんだ。
マイナポイントも、マイナ現金にして欲しかった・・・。

 

今日のお弁当です。

貰った白パンに夕飯の残り焼きそ挟んだパン、残り豚バラ塩焼きの刻んだものをレタスに散らした、八朔とチーズ蒸ケーキ半分

 

楽天ペイに35000円くらいあります。
一時期、積立NISAを楽天キャッシュ払いにした事があって、その名残です。
これがどうも気に入らんのです。

楽天市場か、街中で楽天ペイ払いをしないと消化できないお金になっちまった。

何か絵に描いた餅みたいな・・・。

財布に入ってれば、どこでも自由に使えるし、使わずに持ってても気にならんのに。
キャッシュレス決済が肌に合わないのは、こういう所です。

ブログ村参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです♬

じみOL日記 -

にほんブログ村 OL日記ブログ アラフォーOLへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

日記的な
スポンサーリンク
jimmyをフォローする
スポンサーリンク
じみOL日記

コメント

mineo(マイネオ)

タイトルとURLをコピーしました