私の会社の使えない人達の特徴 使えない人になるメリットもある

日記的な

どこの会社にも、一人や二人、会社のお荷物って言われる人がいると思います。

管理人ジミー
管理人ジミー

うちの会社にもいて、最近私のいる部署に回されてきました。

今までにそういう人を数人見てきましたが、最終的に遠方の支店に飛ばされて、自主退社って言う流れがお決まりです。

もし私に支店への転勤通知が出た時は、そういう事だと覚悟しておく必要がありそうです。

今回は、私の会社で、お荷物認定された人達の特徴をご紹介したいと思います。

また、使えない人になるメリットも存在する事に気づきましたので、追記しております。

スポンサーリンク

時間にルーズ

と言っても、遅刻魔ではないんですよね。

朝は割と早めに出てきているので問題ないように思わせておいて、帰りが激遅なんです。

管理人ジミー
管理人ジミー

仕事熱心なのはいいけど、不必要な残業が上司の目に留まったようです。

後になって発覚したのですが、タイムカードを偽造していたとか。

日中は現場調査とか、お客様との立会という名目で、朝から定時まで戻らず。

涼しい顔して定時過ぎからデスクワークを始めるんです、毎日。

業務がそこまで立て込む事は、うちの会社では稀ですからね。

激務と言われる私の部署でも、18時以降の残業はほとんどありませんし。

悪目立ちしたのでしょうね~。

長らくその人の給与は、夜勤勤務ありの作業員二人分はあったそうです。

スポンサーリンク

書類を紛失する

この人の仕事は、元受け会社に紙ベースの書類等を輸送して確実に担当者に渡す事です。

これまでに何度か、書類を紛失しています。

例えば先日、元受け会社のトイレ内にその書類一式を置き忘れていたとか。

元受け会社から連絡があり気づいたのです。

情報漏洩にでもなったら、また無駄なセキュリティ対策が増える事になりますよね。

管理簿とか、チェックリストとか、あれが一番時間の無駄なんですよね。

誰でも忘れ物はするけれど、病的な回数ですから、事故が起こるのも時間の問題かなと思っています。

管理人ジミー
管理人ジミー

この人、社長の友達の会社にいた元社員らしくて、何か仕事させてあげてってお願いされたみたいです。

どんなヘマをしても絶対に解雇されないパターンの人ですよね。

口だけの人

お客様にも上司にも、元受けにも、適当な事を言って逃げ回った挙句、最後には裁判訴訟までいっちゃった人がいます。

今は皆から、この人の口から出る言葉は嘘ばかりと判断されています。

結婚しているらしいですが、それも嘘だろ!と言われているくらいです(笑)

管理人ジミー
管理人ジミー

本当の事を言っても嘘にしか聞こえなくなるんですよね。

本人はきっと、不思議でしょうね。

この人たちの共通点とは

信用がないって事でしょうか。

何をしてもどんな正論を言っても、人が耳を傾けなくなるんですよね。

信用って、日頃の行いが積み重なって、その人の人格とか人徳になっていくのだと思います。

そんなモノいらないって人は、良いのかも知れませんけどね。

でも、信用はないよりはあった方がいい場合が多いと思いますけどね。

使えない人認定も逆にアリ?

この人達の信用のなさはお墨付きなので、周りも仕事を渡さなくなるんですよね。

誰にでも出来て、失敗してもさほど問題のないような仕事しかさせないんです。

管理人ジミー
管理人ジミー

私なんかは、逆に羨ましかったですよ。同じ給与でこんなに楽勝な仕事出来て、ラッキーじゃんって、思うんですよね。

会社は、滅多な事じゃ、解雇通知を出さないんですよね。

上記で、信用はないよりかはあった方が楽に生きられると言いましたが、例外はあるなと思ったのです。

この人達の様に、知らぬ存ぜぬで、楽な窓際族に落ち着いて、定年まで居座るのもありかもです♬

かなり変な人扱いされると思いますけど、その分ストレスフリーかもしれませんね~。

会社員でいながら、ストレスフリーに定年まで生きる方法の一つとして、参考になさってくださいまし。

ブログ村参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです♬

じみOL日記 -

にほんブログ村 OL日記ブログ アラフォーOLへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

日記的な
スポンサーリンク
jimmyをフォローする
スポンサーリンク
じみOL日記

コメント

mineo(マイネオ)

タイトルとURLをコピーしました