モノとの付き合い

スポンサーリンク
モノとの付き合い

フタコブラクダの毛・キャメル100%の敷き毛布

寒くなってきたので、寝る時はトタンの湯たんぽを足元に仕込んでいます これがまた温かくて幸せな気持ちになるんですよ ニトリのウォーム敷きパッドの下に、おくるみに包んで仕込みます
モノとの付き合い

仏教徒ですから神頼み、おまじない、御札、必要なし

我が家の台所は黒を基調としたシステムキッチンです。とても気に入っていて、満足しているのですが、ただ一か所だけ母親テイストがあり、それが気になって仕方なかったのです。
モノとの付き合い

40代ファッションのテーマはフレンチシック

40代からのファッションテーマを考えてみました。
モノとの付き合い

グリルコンロは別になくてもいいと思った

電化製品が故障したときに慌てて買わないようにします。本当に必要なら買います。
モノとの付き合い

ユニクロの吸水性サニタリーショーツ9カ月使ってみた

ユニクロから吸水性のサニタリーショーツが発売された当初、これは貧困女子の救世主だと思ったのです。あれから9カ月。気づいたことを2点お伝えします。これから購入を検討している方の、参考になれば嬉しいです
モノとの付き合い

断捨離出来なかったお弁当箱2選

最近、持ち物を厳選する為、本当に必要なモノだけを残し、断捨離しました。そして手元に残ったお弁当箱の共通点をお伝えします。
モノとの付き合い

消費者物価指数品目からみるミニマルな社会

皆さんは消費者物価指数ってご存じですか?総務省が毎月発表しているもので、日本全国の一般消費者が購入する商品、サービスの価格変動を表す指数です。ミニマリストの方なら決して持たないものばかりです。
モノとの付き合い

モノを増やさないでインテリアを楽しむ

最近よく見かける観葉植物のフィカス・ウンベラータ。葉っぱがハートの形なので、恋愛運が上昇するかも?とか思って気になっていました。先日楽天市場で見つけたので買っちゃいました。
モノとの付き合い

おうち時間が増えた今だからやってみました

コロナの今だからこそ、DIYやってみませんか。今回私は、自室にタイルカーペットを敷き詰めてみましたよ。結構簡単に出来るので女性にもおすすめです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました